2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 a-senda ブログ <ノートルダム大聖堂火災の報に接して>美術教師の東という人 「実業之富山」2017年2月号より再掲 一九六七年頃、私が通学していた高校の美術担任の先生は、東一雄という痩身で眼鏡をかけ、学校在籍の長い人でした。あだ名の「カラス」は、生徒の間で代々受け継がれていましたが、先生は知ら […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 a-senda ブログ 教育劣位社会だそうです。 書店でその書名を見たとき、チョットびっくりしたのですが、手に取ってみました。『教育劣位社会』(岩波書店刊)って、何だろう? 私には馴染みのない言葉でした。 どうやら教育に関する研究者の研究報告らしいと分かって、書棚に […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 a-senda ブログ 御即位、新元号「令和」、万葉集、越中富山 4月1日、新しい元号が「令和」と発表され、その典拠は万葉集と解説が付きました。 大伴旅人の官邸で開かれた宴の折の「梅花の歌三十二首あわせて序」とある、その「序」に記載のある「令月」と「風和ぎ」からとのことです。「令月 […]